忍者ブログ

諸国動画像(仮)

UFOフロリダに墜落!?...というニュースへの海外反応

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

1げと
記事よりおまけの方が・・・何この茶釜

2. 無題

日本のやつを見て、そんな昔の記述に載っているなら、むしろUFOを信じたくなった

3. 無題

分福茶釜?

4. 無題

× でわ
○ では

日本語は正確に。

5. 無題

>日本のやつを見て、そんな昔の記述に載っているなら、むしろUFOを信じたくなった

UFOなんて知られてない時代にそれらしき詳細は沢山ある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Hopeh_incident_1.jpeg

6. 無題

>日本語は正確に。

ご利用は計画的に。
を思い出した

7. 無題

>× でわ
○ では

日本語は正確に。


せっかく面白い記事を書いてくれてるのにそんな重箱の隅つつくような指摘しなくていいんじゃないの?
イヤなら読み飛ばせばいいじゃん。

8. 無題

虚舟ってやつ?

9. 無題

絵を見て分福茶釜の狸を思い出したわw
UFOの正体はきっと狸が化けた茶釜だな、うん。

10. 無題

人の創造性には共通点や傾向があるのかもな。
日本の瓦版を見て思ったよ。

11. Re: タイトルなし

> 1げと
> 記事よりおまけの方が・・・何この茶釜

びっくりですよね。

12. Re: タイトルなし

> 分福茶釜?

分福茶釜っぽぃですよね。

13. 無題

1800年初頭って…!それ以降はなかったんかな?w
最古のUFO(今で言う)らしきものの目撃情報ってどのくらいのものなんだろう。

14. Re: タイトルなし

> 虚舟ってやつ?

はい、それです。

15. Re: タイトルなし

> 人の創造性には共通点や傾向があるのかもな。
> 日本の瓦版を見て思ったよ。


そういう部分はあるんでしょうね。

「集合的無意識」ってヤツですかね。

16. Re: タイトルなし

> 1800年初頭って…!それ以降はなかったんかな?w
> 最古のUFO(今で言う)らしきものの目撃情報ってどのくらいのものなんだろう。


聖書や古事記などの記述の中にもそれらしい話はあるようですよ。

まぁ解釈によるとは思いますが。

17. Re: タイトルなし

> >× でわ
> ○ では
>
> 日本語は正確に。
>
>
> せっかく面白い記事を書いてくれてるのにそんな重箱の隅つつくような指摘しなくていいんじゃないの?
> イヤなら読み飛ばせばいいじゃん。


フォローありがとうございます。

18. 無題

隕石か人工衛星だろ
はやぶさの大気圏突入時の写真にそっくりじゃないか

19. Re: タイトルなし

> 隕石か人工衛星だろ
> はやぶさの大気圏突入時の写真にそっくりじゃないか

そんなカンジに見えますね。

20. 無題

最後の画像初めて見た。もっと詳しいサイトないかな?

21. Re: タイトルなし

> 最後の画像初めて見た。もっと詳しいサイトないかな?


「江戸時代 UFO」とかで検索するとたくさんサイト出てきますよ。

22. Re: タイトルなし

> × でわ
> ○ では
>
> 日本語は正確に。

そりゃぁ正直スマンかったんだゼ

ただいまコメントを受けつけておりません。

UFOフロリダに墜落!?...というニュースへの海外反応

アメリカのフロリダビーチでUFOが墜落する時の写真が撮られたそうなw

Action News covers UFO crash at Flagler Beach-Florida



...でわ反応を見てみましょう↓

ロシア
ゴミかなんかだろ。

香港
なんつー巨大な宇宙の精子なんだ。
こりゃ100%「ホンモノの精子」だw

カナダ
これは日本の石油採掘会社の衛星が空から落ちてきたほうに賭けるよ。
こいつは海底の巨大なモンスターを眠りから叩き起こすよo_O

スペイン
フォトショップで作った偽物ね。

アメリカ
オマエらマジでこれが本物のUFOだと思ってやがるのかよ。
俺はそうは思わないね。
彼らは目撃例をみんな隠してしまってんだよ。
リポーターは、これが非公開の話だって言ってるけどそりゃそうだろうよ。
もし彼ら(宇宙人)が本当に姿を見せれば大混乱になるだろうよ。

アメリカ
カ〜メ〜ハメ〜波!!

アメリカ
これはまるで映画の「クローバーフィールド」や「宇宙戦争」のように見えるな
大西洋とファックして次は何が生まれるってんだ??

アメリカ
でっけぇ精液だなw

オーストラリア
宇宙飛行士は再講習しなきゃなw

カナダ
落ち着けオマエら。
これは空からデカいスプーンが落ちてきてると俺は確信してるがなw

不明
シルバーサーファーだな↓
しる

オーストラリア
この物体は既に軍に確保されているw




...とこんな感じでした。


 いまやCGを使ってのそれらしく見えるUFO動画も観られる時代だけに

今イチな写真を見てももうドキドキとかしなくなってしまいましたね...

最近は矢追さんのUFO番組をTVで観る機会もほとんどといっていいほど無くなりましたしね。

エンターテイメントとしては面白かったのになぁ。




オマケ

享和年間、1800年代初頭に日本の瓦版で報じられた

茨城沖に漂着した謎の物体と乗り組員の画像↓

う1
う2う3う4



...↑のほうが想像力を掻き立ててくれるかもです...





















PR

コメント

1. 無題

1げと
記事よりおまけの方が・・・何この茶釜

2. 無題

日本のやつを見て、そんな昔の記述に載っているなら、むしろUFOを信じたくなった

3. 無題

分福茶釜?

4. 無題

× でわ
○ では

日本語は正確に。

5. 無題

>日本のやつを見て、そんな昔の記述に載っているなら、むしろUFOを信じたくなった

UFOなんて知られてない時代にそれらしき詳細は沢山ある
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/06/Hopeh_incident_1.jpeg

6. 無題

>日本語は正確に。

ご利用は計画的に。
を思い出した

7. 無題

>× でわ
○ では

日本語は正確に。


せっかく面白い記事を書いてくれてるのにそんな重箱の隅つつくような指摘しなくていいんじゃないの?
イヤなら読み飛ばせばいいじゃん。

8. 無題

虚舟ってやつ?

9. 無題

絵を見て分福茶釜の狸を思い出したわw
UFOの正体はきっと狸が化けた茶釜だな、うん。

10. 無題

人の創造性には共通点や傾向があるのかもな。
日本の瓦版を見て思ったよ。

11. Re: タイトルなし

> 1げと
> 記事よりおまけの方が・・・何この茶釜

びっくりですよね。

12. Re: タイトルなし

> 分福茶釜?

分福茶釜っぽぃですよね。

13. 無題

1800年初頭って…!それ以降はなかったんかな?w
最古のUFO(今で言う)らしきものの目撃情報ってどのくらいのものなんだろう。

14. Re: タイトルなし

> 虚舟ってやつ?

はい、それです。

15. Re: タイトルなし

> 人の創造性には共通点や傾向があるのかもな。
> 日本の瓦版を見て思ったよ。


そういう部分はあるんでしょうね。

「集合的無意識」ってヤツですかね。

16. Re: タイトルなし

> 1800年初頭って…!それ以降はなかったんかな?w
> 最古のUFO(今で言う)らしきものの目撃情報ってどのくらいのものなんだろう。


聖書や古事記などの記述の中にもそれらしい話はあるようですよ。

まぁ解釈によるとは思いますが。

17. Re: タイトルなし

> >× でわ
> ○ では
>
> 日本語は正確に。
>
>
> せっかく面白い記事を書いてくれてるのにそんな重箱の隅つつくような指摘しなくていいんじゃないの?
> イヤなら読み飛ばせばいいじゃん。


フォローありがとうございます。

18. 無題

隕石か人工衛星だろ
はやぶさの大気圏突入時の写真にそっくりじゃないか

19. Re: タイトルなし

> 隕石か人工衛星だろ
> はやぶさの大気圏突入時の写真にそっくりじゃないか

そんなカンジに見えますね。

20. 無題

最後の画像初めて見た。もっと詳しいサイトないかな?

21. Re: タイトルなし

> 最後の画像初めて見た。もっと詳しいサイトないかな?


「江戸時代 UFO」とかで検索するとたくさんサイト出てきますよ。

22. Re: タイトルなし

> × でわ
> ○ では
>
> 日本語は正確に。

そりゃぁ正直スマンかったんだゼ

プロフィール

HN:
諸国
性別:
非公開

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

AdMax

AdMax

AdMax