今回の記事は、海外の方が作られた
「
ゴジラVSジェットジャガー」への
海外の反応です。
4年前の作品で動画は短いのですが、
特にCGの
ゴジラの造形が素晴らしく
またリファインされた
ジェットジャガーも良く出来ています。
(好みの分かれるところですが)
一応、「
ジェットジャガー」をご存知無い方のために↓
ジェットジャガー wikipedia それでは
動画と
海外の反応を観ていきましょう↓
Godzilla vs Jet Jaguar 以下 海外の反応↓アメリカ壮大だなぁ。ぜひフルの動画をぜひ制作してくれよ。
アップデートされたジェットジャガーは忘れて。
彼に新しいモンスターと戦わせて欲しい。
アメリカこれを制作するのにどれほどの時間を掛けたのかと思うと
愛さずにはいられない。
アメリカWOW!クールに見えるね!ココに近代改修されたジェットジャガーがいる。
アメリカWOWコレは現実か?
ゴジラとジェットジャガーが現実世界に存在したとは。
アメリカとっても良いね。
ただ一つ問題を挙げるならばゴジラとジェットジャガーは仲間だよね:P
不明カスタマイズされたアニメとしてとても良く出来ているね。
アメリカアニメは良いね、でもジェットジャガーの見た目と体型はダメだね。
アメリカ今でもインターネットでのゴシラの3Dアニメとしてはベストだね。
(※4年前の作品)
アメリカどうか(制作を)ストップしないで欲しい、素晴らしい作品だ。
カナダクリティカル・ヒットしたな。
アメリカ↑一撃必殺!?
アメリカまるでリアルのように見えるね。
...
ジェットジャガーの見た目は好みの分かれるトコですね。
個人的にはオリジナルが好きですが、コレはコレで面白かったです。
<オマケ>↑の動画の製作者が作られた
ジェットジャガーのCG動画
Jet Jaguar beauty pass「オリジナルのジェットジャガー」↓The Jet Jaguar songさらにこんな
ジェットジャガーを特集した動画も発見↓
Jet Jaguar godzilla Nemesis Earth Crisis Music videoもう一つ
ジェットジャガーLIVEなる
動画を発見↓
The Nick Atoms: Jet Jaguar Live ゴジラは、世界的に有名ですが
ジェットジャガーも根強く密かな人気を集めているようです。
ちなみにモデルは
アントニオ・猪木氏なのだそうな。

...確かに
アゴのあたりが...似てるような気がw
※こんな記事も書いてます↓「萌え?」否!!「燃え!!」 漢の虎型ロボットへの海外の反応日本の「恐竜ロボット」への海外の反応イタリア人のおっさん連中はジーグが好きという事実「戦闘メカ ザブングル」OPへの海外の反応世界を闊歩する仮面ライダーコスプレMMDけいおん+マキシマム ザ ホルモン「恋のメガラバ」への海外の反応
1. 無題
そういえば怪獣たちとの戦いもプロレスに見えなくもない。
この頃のゴジラは目がおっきくてかわいかったですね。
子供の頃、ゴジラが正義の味方に扱われた時は、すごく嬉しく思いました。