忍者ブログ

諸国動画像(仮)

ナショナル・ジオグラフィック「実生活での日本の芸者」動画への海外の反応

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 無題

最近は日本について詳しい外国人も増えたので少しほっとする。
(まだまだ誤解も多いけど)

2. 無題

不毛な言い争いって「娼婦」かどうかって話?
外国の人が説明してくれてるように娼婦じゃ全然ないよなー
16歳ぐらいから親元離れて弟子入りするんだっけ
ドキュメンタリーで見たことある
凄い世界だ

3. 無題

残る人は少ないかもしれないけど、年季の入った芸者さんだっているのになあ。
なんか、若い盛りのみの商売だと思ってるみたい。
他にもいろいろ誤解が散りばめられてるね。

<<どこで芸者の衣装を入手出来るのかしら?
とりあえずリサイクルで小振袖か中振袖見つけて、お端折りなしで着れば、気分は味わえるかも?

4. 無題

「芸者」自体比較的最近外人向けに作られた言葉ですしおすし

5. 無題

花魁も元々は娼婦が発祥でしょ。
ただ余りにもステータスが上がっちゃって常人には手が着けられない存在になった。
古代ギリシアのへタイロスと比較すればいい。

6. 無題

温泉芸者なら交渉次第だな

7. 無題

花魁は高い教養と学問を習得している知的シンボルの女性で現代風に言うと芸能界の女優みたいなもんだよ。付き合う相手も相当な財力と知性が無ければ門前払い、しかも付き合って相性が良くなければ性交なんて無理。
芸者は文字通り舞うのが商売。娼婦は性交メインとキャバ嬢は接待メインの違い以上にその差は大きいですよ。吉原は衛生と安全管理から娼婦の商いが公的に許された場所だが西洋の道端でポンポン客引くマフィアな商売と同じに考えていけない。

8. 無題

今まで生きてきて残念なことに、芸者と忍者、侍に会ったことが無い。

9. 無題

>西洋の道端でポンポン客引くマフィアな商売と同じに考えていけない。

西洋にも当然ながら
貴族向けの高級娼婦というのが有るよ。
そのレベルとなると、
上流階級との会話が出来るだけの
知性が求められてた訳で。
逆に吉原だの芸者だのっても
過剰に美化されすぎてるきらいも有るわな。
当時の客達も現代のキャバクラ行くような感覚で
行ってた訳でさ。

10. 無題

知り合いの子が舞妓だけど仕事以外は普通の腐女子だ

11. 無題

SAYURIでわかるゲイシャのの真実って
花道でポールダンス風味のカブキダンスとか
ショーグンドラマの頃から延々と続く混浴接待とか
置屋のおばさんに指つっこまれて確認されたりのアレですか…

12. 無題

もともと深川芸者とかは吉原の花魁や太夫が客の相手をするまでの間を持たせたり、座敷で三味線を弾いたり歌を歌うための助っ人的役割だったみたいだけどな。
江戸時代でも売春は建前上吉原でしかできなかったから芸者や芸妓は娼婦とは違うんだよな。
遊郭の遊女は芸者ではないし、芸者は遊郭の遊女ではない。売春が許されてたのは遊郭のみ。
何人かの外人さんに説明したけどここがわかれば意外と簡単に理解してくれた人が多い。

13. 無題

>>「芸者」自体比較的最近外人向けに作られた言葉ですしおすし
芸者もすしも江戸時代にはあった言葉だけどなあ…

むしろ娼婦や男娼って日本語は、いつ生まれたんだろうね

14. 無題

TVで黒人女性が白粉塗って、着物を着て、
芸者の格好してたのがあったけど、
肌の色が完全に隠れて、完全に違う人になってて笑ったw
(差別的な嘲笑じゃないよ)
化粧って凄い!ってね。

15. 無題

>もともと深川芸者とかは吉原の花魁や太夫が客の相手をするまでの間を持たせたり、座敷で三味線を弾いたり歌を歌うための助っ人的役割だったみたいだけどな。

深川芸者と吉原は,基本的に対立関係だと思いますけど.幕府公認の遊所である吉原と,非公認の深川.人的な交流は少しはあったようですが,「もともと」と言うようなものではないと思います.

16. 無題

「彼らは美しい」
ってのはゲイ者をかけたジョークかな?w

17. Re: タイトルなし

> 「彼らは美しい」
> ってのはゲイ者をかけたジョークかな?w


あぁ複数系を表現するために
全部「彼女ら」としないと意味通じないと。

ただいまコメントを受けつけておりません。

ナショナル・ジオグラフィック「実生活での日本の芸者」動画への海外の反応

 今回の記事は

ナショナル・ジオグラフィック「実生活での日本の芸者」動画への海外の反応です。






 それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓




Real Life Geishas






 以下 海外の反応↓
※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。





アメリカ
高級娼婦なの?

ロシア
芸者、芸妓、舞妓達は、娼婦じゃない。
彼らの名前が意味するところは「アーティスト」だ。
彼らは、パトロンと寝ることも有るかもしれないが
それは、あくまでも個人の裁量によるもので
職業的なモノとは、混同してしまっては、いけないんだ。
彼らは、芸能人で有りアーティストだったんだ。
それ以上でもそれ以下でもない。

不明
とても綺麗だ。
世界の全ての異なった文化が好きだ。
皆それぞれ美しい。

アメリカ
もし初期の芸者が、娼婦に由来してたとしても
芸者は、決して娼婦ではない。
芸者と花魁を混同してしまってるのは、大きな間違いだわ。
彼らは似たような衣装を着てるというものあるけれど
第二次世界大戦後に花魁が自分たちのことを芸者だと言い始めたのよ。

オランダ
メモリーズ・オブ・ゲイシャ(邦題「SAYURI」)を
観れば全て理解出来るよ。


アメリカ
↑メモリーズ・オブ・ゲイシャは、
2,3の真実を散りばめたフィクションでしか無いわ。
もしあなたが本を手に取るなら
カバーの中身とレビューを観るべきね。

カナダ
いい仕事だよね。
ネットワーク性の有るビジネスだ。

イギリス
芸者は、お茶を注いだりするのに時間を費やすのよ。
(茶道のことかも!?)
美しい見た目、会話と踊りなどにね。
本物の芸者は、娼婦なんかじゃなかったわ。
高い地位の芸者には、
彼女の処女に対して高額を受け取る事が可能だったとしてもね。

カナダ
芸者のコトが好きだ。
まぁ成りたいは、思わないけどね。
だって俺は、男だからw
でも人々が快適に感じられる雰囲気を作り出すというのは
ナイスなことだと思うよ。
ナイスな印象だ。

アメリカ
WOW、日本の文化の一部を観れたのが良かったよ。
彼女らは、エレガントで神々しい。

アメリカ
彼女らは、美しい。

アメリカ
あたしは、自分が、芸者だったら良かったのになって思うわ! =D

ニュージーランド
彼女らは、とっても綺麗だわ。

アメリカ
あたしにも成れるのか、あそこで訪ねてみたいわ。
とってもクールよね。

ニュージーランド
彼女らは、東洋の蝶の様だ。
美しくそれでいて儚い。
どれくらい長くこの文化は、続いたんだろうか?

スウェーデン
芸者達は、真に美しく献身的なモノを持っているんだね。
彼女らは、正に歩く芸術だ。

アメリカ
俺は、ナオスズの顔が好き。
エレガントで魅力的だ。

香港
なんて美しい女性の表現方法なんだ。

イギリス
あたしは、日本文化が好き:)
どこで芸者の衣装を入手出来るのかしら?

アメリカ
芸者達は、素晴らしい。

イギリス
日本と日本文化が好きだ。
すぐにでも日本へ戻りたい。
この年末にでも。

イギリス
↑俺もだ。
日本が恋しい。
彼女らは、とても親切で歓迎してくれる。
どこもかしこも美しい。
浦川と京都に行ったよ。




現代の実生活での「芸者」の姿というのは

とても興味深い切り口な動画だったなと思います。

ただ...「芸者」関連となると

相変わらず不毛な言い争いコメントが、結構有りました。

なので、なるべくポジティブorマシな内容のモノを今回は、集めました。




<お知らせ>

諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。

facebook
ABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 

twitter
syokokuhannouki 諸国反応記 ツイッター

あとGoogle+pagesも再開しましたので

google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。

諸国反応記 google+pages

※もう一つ、コチラ↓は、試作段階なのですが、はてなアンテナで作ってみました

「諸国反応記の新記事アンテナ」

比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが

ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。

姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂
↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。


※こんな記事も書いてます↓

ホラー漫画家「伊藤潤二の恐怖シーン集!!」動画への海外の反応

コレは可愛い!「赤ちゃんゴリラと少女達の交流」動画への海外の反応

タイ国!「回転寿司型しゃぶしゃぶ店の面白CM」動画への海外の反応

外国人三味線奏者による「レディ・ガガ BAD ROMANCE」への海外の反応

ド迫力!「曙VS新大巨人ビッグショーのスモウ対決動画」への海外の反応

ミニチュア風!!「相撲」動画への海外の反応

春の風景「大阪城公園と造幣局の桜の風景」動画への海外の反応

クールな「浮世絵」と「吉田兄弟のRising」を融合させた動画への海外の反応

トルコの番組で「荒城の月」を歌う女性の動画への海外の反応

TOOLのLateralus 琴バージョン「8重奏 演奏」動画への海外の反応

紅葉の「京都・嵐山」での優雅な「琴演奏」動画への海外の反応

琵琶の演奏(平家物語 壇ノ浦)を観た海外の人々の反応

JAZZ ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテットの「FUJIYAMA」と北斎「富嶽三十六景」コラボ動画への海外の反応

タイの演歌風ポップスPunch Worakarnの「Ying duek ying nao」(夜になりより寒くなる)への海外の反応

サイバーな映像美!「初音ミク EDEN- music video」への海外の反応

浦島太郎気分!「水中での優雅なベリーダンス」動画への海外の反応

インドネシア版AKB48「JKT48のポカリスエットCM」動画への海外の反応

日立製!「イギリス版高速鉄道 『クラス395』」動画への海外の反応

花魁の行進「花魁道中」動画への海外の反応

「1920年代の少女達(舞妓?)の踊りと演奏」動画への海外の反応

19世紀の「侍、歌舞伎、芸者、花魁」への海外の反応

浮世絵「歌川国芳の美人画」動画への海外の反応

ハンガリーの方が収集した「19世紀の日本の写真」への海外の反応

フランス人の描いた「1869年(明治元年)の日本」版画への海外の反応

昭和9年(1934年)の京都のカラー映像への海外の反応

「日本家屋」の内部を観た海外の人々の反応

海外の写真家の目で観た東京「Lost in Tokyo」動画への海外の反応

「『三船敏郎』を特集した動画」への海外の反応






PR

コメント

1. 無題

最近は日本について詳しい外国人も増えたので少しほっとする。
(まだまだ誤解も多いけど)

2. 無題

不毛な言い争いって「娼婦」かどうかって話?
外国の人が説明してくれてるように娼婦じゃ全然ないよなー
16歳ぐらいから親元離れて弟子入りするんだっけ
ドキュメンタリーで見たことある
凄い世界だ

3. 無題

残る人は少ないかもしれないけど、年季の入った芸者さんだっているのになあ。
なんか、若い盛りのみの商売だと思ってるみたい。
他にもいろいろ誤解が散りばめられてるね。

<<どこで芸者の衣装を入手出来るのかしら?
とりあえずリサイクルで小振袖か中振袖見つけて、お端折りなしで着れば、気分は味わえるかも?

4. 無題

「芸者」自体比較的最近外人向けに作られた言葉ですしおすし

5. 無題

花魁も元々は娼婦が発祥でしょ。
ただ余りにもステータスが上がっちゃって常人には手が着けられない存在になった。
古代ギリシアのへタイロスと比較すればいい。

6. 無題

温泉芸者なら交渉次第だな

7. 無題

花魁は高い教養と学問を習得している知的シンボルの女性で現代風に言うと芸能界の女優みたいなもんだよ。付き合う相手も相当な財力と知性が無ければ門前払い、しかも付き合って相性が良くなければ性交なんて無理。
芸者は文字通り舞うのが商売。娼婦は性交メインとキャバ嬢は接待メインの違い以上にその差は大きいですよ。吉原は衛生と安全管理から娼婦の商いが公的に許された場所だが西洋の道端でポンポン客引くマフィアな商売と同じに考えていけない。

8. 無題

今まで生きてきて残念なことに、芸者と忍者、侍に会ったことが無い。

9. 無題

>西洋の道端でポンポン客引くマフィアな商売と同じに考えていけない。

西洋にも当然ながら
貴族向けの高級娼婦というのが有るよ。
そのレベルとなると、
上流階級との会話が出来るだけの
知性が求められてた訳で。
逆に吉原だの芸者だのっても
過剰に美化されすぎてるきらいも有るわな。
当時の客達も現代のキャバクラ行くような感覚で
行ってた訳でさ。

10. 無題

知り合いの子が舞妓だけど仕事以外は普通の腐女子だ

11. 無題

SAYURIでわかるゲイシャのの真実って
花道でポールダンス風味のカブキダンスとか
ショーグンドラマの頃から延々と続く混浴接待とか
置屋のおばさんに指つっこまれて確認されたりのアレですか…

12. 無題

もともと深川芸者とかは吉原の花魁や太夫が客の相手をするまでの間を持たせたり、座敷で三味線を弾いたり歌を歌うための助っ人的役割だったみたいだけどな。
江戸時代でも売春は建前上吉原でしかできなかったから芸者や芸妓は娼婦とは違うんだよな。
遊郭の遊女は芸者ではないし、芸者は遊郭の遊女ではない。売春が許されてたのは遊郭のみ。
何人かの外人さんに説明したけどここがわかれば意外と簡単に理解してくれた人が多い。

13. 無題

>>「芸者」自体比較的最近外人向けに作られた言葉ですしおすし
芸者もすしも江戸時代にはあった言葉だけどなあ…

むしろ娼婦や男娼って日本語は、いつ生まれたんだろうね

14. 無題

TVで黒人女性が白粉塗って、着物を着て、
芸者の格好してたのがあったけど、
肌の色が完全に隠れて、完全に違う人になってて笑ったw
(差別的な嘲笑じゃないよ)
化粧って凄い!ってね。

15. 無題

>もともと深川芸者とかは吉原の花魁や太夫が客の相手をするまでの間を持たせたり、座敷で三味線を弾いたり歌を歌うための助っ人的役割だったみたいだけどな。

深川芸者と吉原は,基本的に対立関係だと思いますけど.幕府公認の遊所である吉原と,非公認の深川.人的な交流は少しはあったようですが,「もともと」と言うようなものではないと思います.

16. 無題

「彼らは美しい」
ってのはゲイ者をかけたジョークかな?w

17. Re: タイトルなし

> 「彼らは美しい」
> ってのはゲイ者をかけたジョークかな?w


あぁ複数系を表現するために
全部「彼女ら」としないと意味通じないと。

プロフィール

HN:
諸国
性別:
非公開

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

AdMax

AdMax

AdMax