先日リクエストを頂いていた「レディオヘッドがサマソニでクリープを演奏した時の海外の反応」です。
当時は、もうほとんどcreepを演奏していなかった時の突然の演奏だったということもあり
海外の反応も大きいようです。
creep 2003 in japanベルギー素晴らしい、素晴らしい観衆達だね。
アルゼンチンこの歌は、僕が観た中でもベストだよ。
ノルウェーバレンタインデーにクローゼットに引きこもって聴くことにするよ。
アメリカあたしは日本の人々が大好きよ。
フランス画面の中の人々は素晴らしい瞬間を味わってるよ。俺も彼らをライブで観たいよ。
アメリカ1分23秒のとこで、みんな失神してるんじゃないか?俺も失神しちまったよ。
GO RADIOHEAD!!
ペルー不滅の歌!!
メキシコこの歌を表現するなら達人の絵ってとこか。
イギリスこの歌が好きだよ。でもこれは悪魔的バージョンだ。ドラッグ+アルコール=貧弱なパフォーマンス
ノルウェーこれは素晴らしい歌だ。
イタリア偉大な歌、偉大なシンガー、偉大な人々...俺は日本の人達が好きだよ。
フィリピン日本、偉大な人々、偉大な群集。
インドどうか彼らが再びcreepを歌い始めることを願うよ。そしてライブでただこれを観たい。
アメリカ僕は今ちょうど泣いてるんだ、ただただ素晴らしい。
アメリカ日本の人々はコンサートにおいて如何に行動すべきかよくわかってるよ。
素晴らしい環境だよ。
全然、酔っぱらいが「あたしを最初に」なんて叫んだりしてないしね。
アメリカじゃ、しょっちゅうそういうのに悩まされるよ。
ロシア日本人は最高の民族だよ。尊敬するよ、ロシアのモスクワより。
フランスレディオヘッド イチバン!!(radiohead, ichiban)
ペルー完璧だ。
不明皆すごく楽しんでように見えるね。
チェコこれは驚かされるね、みんなが合わせて歌って叫んでる。
僕もこんな驚くべく聴衆の一人になることを望むよ。
ただ、別の面では1分36秒の場面のように人々が押すっていうのなら
それはちょっと腹立たしく感じるかもね。
これは、ちょっと変だね。歌を楽しむことが出来ないよ。
フィリピン日本の聴衆はスゴイ、JーROCKもまたスゴイよね。
スペインなんて驚くべき聴衆達だ、アーティストは言うまでもない。
ブルガリアグレート!!!
北マリアナ諸島あたしは、このライブバージョンのcreepが好きよ。
アメリカ幻想的だ、また彼らはココへ帰って来て欲しいね。
コメントは、まだまだ続いてましたが、
ほとんどが演奏と共に日本のファンを褒めていました。
確かにこういう形で演奏を聴いて楽しめることが出来るファンっていうのは珍しいんでしょうね。
