今回の記事は
「『新しいipad』公式紹介動画」への海外の反応です。
「新しい
ipad」が最近発表されましたね。
もう既に予約されてる方もおられると思いますが、個人的には、今回の製品にかなり興味が有ります♫
...なんせブログを書いてると
その間なかなか移動が出来ないという事情が有るのと
簡単に音声入力が出来れば口語体(会話形式)で
書かれたコメントの入力が、より楽になるんじゃないかな!?
...と思うからなんですが
もっとも...外でコメントを入力するとなれば
傍から観れば「洋画吹き替え風に独り言をブツブツ言う人」
...になっちゃうだろうから
その時は、結局自分の部屋で使用するしかないような気もwww... それでは、動画と海外の反応を観ていきましょう↓新しい第3世代「iPad」の新機能まとめムービー(日本語字幕)"The New iPad" (iPad 3) Offical Introduction Video 以下 海外の反応↓※海外の反応コメントは、あくまでも動画への各個人の見解であり
その国を代表する意見では有りません。
なお、各国名に付いている色は、性別を表現してますが、
あくまでも便宜上の表現で正確でない場合もあります。プエルトリコくっそ!!!!俺、一ヶ月前にipad2を買ったばかりなのに:(
俺は、自分のipad上に3と刻むかもしれん。
で、HDの画像を不法にダウンロードして
この動画の中で紹介されてる単語を一字一句暗記するわ。
そうすりゃ「新しいipad」って自慢出来るだろ
...ふぅ(ため息)...アップル-.-
不明もしジョブズが、ipad3に関わってたなら
フレキシブル有機ELタッチスクリーン機能を持つこととなってただろうし
それがデバイス前面を覆う形になってただろうな。
それに単にピクセルが、多いだけじゃなくなってただろう。
オーストラリアipad2Sだな。
イギリス最近購入したモノ。
iMac 21.5
iPhone 4S
数日後には、新しいipad。
コレクションは、終わった。
どれも継ぎ目無く機能し日々の仕事に充実感を与えてくれる。
コレは、windows3.1のユーザーだった頃のことが、由来となってる。
Android, Symbian, Blackberrys OSなども全部試してみたが
結局、OSXとiOSへと戻ってきてしまう。
明らかに Linuxは良くは成ってきてる。
でも、あれは、自分のメインのゲーム用に装備してるだけだ。
アンチの人は、嫌がるだろうけど
まぁ俺達は、そんなの気にしないよ。
ただ、俺達は、アップルの製品を携えてエンジョイするってだけさ。
アメリカもしフレキシブル有機ELタッチスクリーンを装備してたら
もう100ドル価格が上がってたんじゃないかな。
これには、4GLTEと新しいグラフィックスが付いて安い。
まぁカメラもイイ感じだし嫌いじゃないな。
アメリカipad2を買った方が、かなり安いしそれにほとんど同じだろ。
イギリス見た目が、全くダメだ!!!
ほとんど変わって無いだろ。
価格は、高くなったが、コレを購入することは無いな!!
イギリスクールだ。
新しいipadをゲットするまでもう待ちきれないよ。
スペイン信じられないぐらいに素晴らしい。
でも価格が問題だ。
...あぁでもipad2が479ドルでコレが499ドルか
素晴らしい。
クウェート俺は、自分の初代ipadが好きだ。
オランダipad2っぽい見た目だよな。
オーストラリア3ヶ月前にipad2を買ってしまった:(
待つべきだったわ。
ロシア↑今ならまだ売れるぞ。
アメリカクアッドコアじゃくってまたスローなデュアルコアかよ。
もしゲーム好きなら売った方がマシさ。
VITAなら同じGPUで半額に変更されたしな。
アメリカクッソ、滅茶苦茶アップルは、天才的だな。
インドwindows8のタブレットが、コレに対抗するだろうな。
カナダナイスだ。
だが俺は、自分のasus eeeは変形するし好きだ!!
ボリビア日本で開発されて(製品の組み立て)は、中国製となるのか。
アメリカipad2とは、どんな風に違うのかしら?
アメリカ↑4G
イギリスコレは、「究極のipad」だ...12ヶ月以内にipad4が出るまではな。
...確かに今回あえて「3」と付けなかったコトには
少し引っかかりますよね。
...ひょっとして革新的な「3」もしくは「4」を
予定してるためにナンバリングしなかったんじゃないか!?
...とそんな気がしないでも...
あと、野外で使用するとなればやはり4G版を購入した方が無難でしょうかね!?
もっとwifi環境が整備されてくれるとユーザー側としては助かるんですが...
まぁ今は、色んな選択肢が有るから
じっくり考えてみるのも良いかもしれません。
Androidのタブレットも新型が続々と出てくるでしょうし
それにwindows8もどんなタブレットを出してくるのか
興味は、尽きませんね♫<お知らせ>諸国反応記のfacebookとtwitterを始めました。facebookABOUT JAPAN 諸国反応記 海外の反応 twittersyokokuhannouki 諸国反応記 ツイッターあと
Google+pagesも再開しましたので
google+ユーザーの方は、サークルに加えて頂けると嬉しいです。
諸国反応記 google+pages※もう一つ、
コチラ↓は、試作段階なのですが、
はてなアンテナで作ってみました
「諸国反応記の新記事アンテナ」比較的新しい記事を埋もれさせてしまうのは、勿体無いなと思い作ったのですが
ランダムに最近の記事を読んでみるのにでも使用してください。
姉妹サイト
面白画像・動画の諸国堂↑コチラは、翻訳無しの動画のみの記事です。
※こんな記事も書いてます↓約2mのペーパークラフト「ガンダムMK-Ⅱ」製造過程動画への海外の反応不思議な音色「日本人女性の演奏するハングドラム」動画への海外の反応色々なレトロゲームに参戦する「マイケルジャクソン」動画への海外の反応三菱「ランエボ」VSスバル「インプレッサ」対決動画への海外の反応Canon EOSを使用した「ベンツの光学迷彩!カー」動画への海外の反応高島屋「ショーウィンドウに登場したアンドロイド!」動画への海外の反応「雄牛VSカメラ付ラジコンヘリAR.DRONE闘牛対決動画」への海外の反応「Intel入ってる!!ロボット演奏家」動画への海外の反応違いの解る男のゴールドブレンドCM(シャア編)動画への海外の反応「Zガンダムのアッシマーを連想させる飛行物体!」動画への海外の反応日本の「ロボコップ!!CM動画」への海外の反応サイバーな映像美!「初音ミク EDEN- music video」への海外の反応大人気ゲーム!「スカイリムで発揮されるMMDダンス」動画への海外の反応